さらしの腹帯は赤ちゃんが下がりにくい!? (5か月)

今回3人目の妊娠なのですが、一人目の時は陣痛が始まってもなかなか赤ちゃんが降りてこず入院から産まれるまで丸1日もかかりました。二人目の時も前駆陣痛が1週間続き、やっと本格的な陣痛が来て入院しましたが助産婦さんには経産婦なので早いよと言われましたがそれでもなかなか進まず、途中で陣痛が遠のいたりして入院から8時間もかかってしまいました。

助産師のchicchiです。
予定日はいつでしょうか。もう、そろそろお産になっても。。という頃なのでしょうね。3人目であっても、いろいろ不安を感じてしまいますよね。

予定日は4ヶ月先でまだちょっと先です。
私は普段はさらしの腹帯派で、巻くと腰が安定して楽なため、きつくない程度にきっちり巻いているのですがそれが赤ちゃんが降りてこない理由かな?と少し不安に感じています。臨月になったらさらしはやめた方がいいのでしょうか?それから私は初産の時より2人目のお産の方がしんどかったのですが、だから余計に3人目でもお産に不安を感じています。回数を経るほど楽とは限らないのでしょうか?

そうですね。私もさらしの腹帯派でした。さらしの腹帯を巻くことによって 気持ちもしゃんとますし、動きやすくて 安心感がありますよね。
臨月になったら、なおさら、さらしの腹帯のほうが心地いいのではないでしょうか?

お産には、分娩の3要素というものがあって、娩出物、娩出力、産道をいいます。
娩出物は、胎児とその付属物で、それを母体外に産み出す力(主に陣痛と腹圧)を娩出力といい、娩出物が通過する道を産道といいますが、この3要素が分娩を決めます。
一般的には、経産婦ほどお産の経過は早いといわれますが、本格的な陣痛でなかったり、また、微弱なためにさらに疲れて お産の進行に有効な陣痛にならなかったりすると、例え、経産婦さんでも分娩所要時間が長かったりということはあります。
どちらかというと、お産は陣痛時間の足し算ではなく、陣痛内容の掛け算で決まるというかぁ。。

良く臨月になると赤ちゃんが下がってくるとか言いますが、私の場合は産む直前まで赤ちゃんが下がってこないようなのです。

これも、産道という3要素のひとつですが、有効な陣痛さえ本格的に始まってしまえば、3人目さんですし、ほとんど腹圧をかける必要もなく、自然に娩出物であるbabyちゃんも下がってきます。
もし、腹帯が原因かもとご心配でしたら、犬の安産にあやかろうという日本特有のもので、どうしても着用しないといけないものでもありませんので、さらしの腹帯を中止されても大丈夫ですよ。
ほんとうに、案ずるより産むが易しですから。

お産は陣痛時間の足し算ではなく、陣痛内容の掛け算で決まる、ということ良く分かりました。さらしの腹帯を巻いていたからというのはどうやら関係無いようですね。ちょっと安心しました。
お産もなるようになると思って、頑張りたいと思います。